[東芝]dynabook T350/36AR ヒンジ部分の破損

東芝 dynabook T350/36ARです。
液晶の取り付け部分がぐらぐらするということでご来店。
確かにぐらぐらします。というか外れてます。
開けてみますと・・・
IMG00424.jpg
ぽっきり逝ってます。
どうも東芝のノートPCはヒンジの取り付け部分が弱い。
QOSMIOでも一部のモデルで、ネジ留めではなくカシメ留めされたヒンジが金属疲労で割れてぐらぐらになるなんてのもありましたが、東芝のヒンジ部分の弱さは相変わらずのようです。
割れた部分を外して戻してみます。
正しくはこうなってたはず。
IMG00426.jpg
樹脂が割れただけですので、エポキシ樹脂を使って割れた樹脂回りと、金属枠を直接接着してしまいます。
IMG00428.jpg
台座の樹脂部分をまずエポキシで固め、さらに金属枠をかぶせてエポキシでつなげます。
暫定対蹠的ですが、メーカー送りにして裏蓋を新品にしても、構造的弱さは元のままでしょうから、接着で安く上げます。
この仕事していて
NEC、IBM/Lenovo、Acer、ASUSではヒンジ部分の破損は今のところ見たことがありません。
富士通はヒンジを留めているネジの頭がもげていたことが数回ありました。
SONYも今回と同様、台座となる部分の樹脂の割れによって外れた機種がいくつか。
東芝は先述の通りです。
モデルやメーカーの差違で変わるとは思いますが、東芝はもうちょっと考えてほしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です