広桃発電所が特集されていたので拾う

以前、渋川市近郊の発電所特集ということで農閑期に水を止めて更新工事をしている広桃発電所の記事を書きました。
http://rance.sblo.jp/article/178749343.html
その辺改めてググってたら、建設通信新聞なんていうサイトに広桃発電所の更新工事の詳細が記載されてました。

【現場最前線】電気は原料! 1954年建設の自社水力発電施設を更新する日本カーリットhttps://www.kensetsunews.com/web-kan/100687

制水門等はコンクリを削って新たに被覆してたり、発電所建屋の工事中は取水した水はバイパスして下流の発電所へ回してることが書かれてます。
記事中の下流の発電所というのは田口発電所では無く、関根発電所でしょうね。
広桃と田口のバイパス水路と思われる制水門は丸穴を残して塞がれてましたし、坂東取水口と佐久の放水両方を田口発電所が受け入れる事は無理そうでしょうから。
農繁期になって水路に流水があるのに発電所建屋回りで工事し続けてるのか謎だったのですが、これで謎が解けました。
日本カーリットさん、更新中の工事写真とかアップして貰えると嬉しいなぁ(チラッチラッ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です