[ツーリング]ダム巡りと車澤うどん その2

前の記事に続けてツーリング記事
埼玉側へ入り、荒川水系のダムを巡って行きます。
群馬・埼玉県道71号を埼玉側へ降りていく途中、ちょっと脇道へ入ると、合角ダムがあります。
自然越流型の段付きの非常用洪水吐が特徴的
P7190651.JPG
P7190644.JPG
ダム管理事務所
P7190645.JPG
中は資料館も併設
P7190646.JPG
P7190647.JPG
ダム湖は西秩父桃湖
名前の命名については県知事の意向が働いたとか何とか、その辺はググって下さい(
渇水期だけあってそれなりの水量
P7190648.JPG
P7190649.JPG
大々的に ダムカード配布中
P7190650.JPG
合角ダムを後にして、県道71号を下り、小鹿野町へ向かう途中
前のトラックが曲がっていく先は
秩父太平洋セメント(株)
叶山工業所
巣掛砕鉱場入り口
P7190652.JPG
知ってる方は知っている、ニヤリポイントですw
空から見るとこんな感じ

空中写真で、プラントの南端あたりをめがけて、西北西~南南東へ突き抜けていく何かが見えると思います。
それがこれ
P7190654.JPG
叶山鉱山から秩父太平洋セメント本社工場へ至る長大な石灰石輸送用ベルトコンベヤーだったりします。
国道299号へ一瞬入り、秩父ミューズパークの麓あたりを抜けて行く途中、見えてきた武甲山
P7190655.JPG
P7190656.JPG
P7190657.JPG
P7190658.JPG
P7190659.JPG
霞がかっていてなかなか見えにくい。
大規模な石灰石の露天掘りでベンチカットされている山肌
先日ブラタモリでやってたところ
もうじき荒川ってあたりで、対岸の谷間にデーンと鎮座する浦山ダム
P7190660.JPG
こちらも自然越流型非常用洪水吐が2門、他に天端にアーチ状の模様が作られてます。
アーチ状の模様は両面共にあります。
P7190663.JPG
県道から脇道に入ると管理事務所
P7190662.JPG
P7190661.JPG
天端は車両通行禁止で遊歩道
P7190664.JPG
直下には河川維持も兼ねた発電所でしょうか。
減勢工に水がたまってます。
P7190665.JPG
ダム湖は渇水期
P7190666.JPG
美味しいですねぇ、こういうポイントw
P7190667.JPG
ダム湖名は秩父さくら湖
こっちの名前は変な利権は絡んでませんw
P7190668.JPG
管理事務所前にはダムカードがセルフサービス
P7190669.JPG
浦山ダムを後にして、車澤うどんへ向かう途中
最近ローカル線の踏切に引っかかる事が多いです・・・
秩父鉄道7802号編成
先頭はデハ7802、後方はクハ7902
P7190670.JPG
その2はこの辺で
続きは次の記事へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です