[バイク]慣らしがてら近場をぶらり
先日AZのエンジンオイルに換えましたので、慣らしがてら近場をぶらり。
といく前に、先日のチェーン磨きをしたときに、少し気になったリアスプロケットとチェーンのかみ合わせの位置。
どうもアライメントが宜しくないようなので、リアのアクスルシャフトを少し緩めて、チェーンに対して垂直にとりあえずピシッと決まるようにしました。
本当はセンター出しツール使えば一発で決まるんですが、まだ買ってないので目でなんとかしてみる。
あとでツールを手に入れたらピシッと決めましょう。
というわけで、続けて昼食。
ガネーシャでカレー
本日はキーマをベリーホットでナン2枚のラッシィ
いつものメニューw
昼食を終えたら、群馬県道36号を行きます。
まずは子持から高山村へ中山峠を通って中山盆地へ。
国道145号とクロスしてさらに先へ行き、赤根峠へ。
本線は真っ直ぐですが、ここは旧道の左へ。
峠のサミットにある交差点
峠の銘板
峠を過ぎるとこんな道
栗のトゲ坊主が路面随所に散乱
落石注意の看板も藪に埋もれる
新道と合流
新道が広い道でウネウネと大回りで回る中、旧道はほぼ直線で下りていきます。
なので、何度も新旧がクロス。
通行止めの時に使ったであろう単管のバリケードが路肩に残ってます。
こんな小さな警笛鳴らせと急カーブの看板がw
いよいよ丁字路に
じつはこの交差点、ガードレールの向こう側に旧道が潜んでます。
ロックアウトされてるので入れませんが、反対側からは入れたりします。
新治まで出てきたので、とりあえず一度行っておきたいと思っていたところへ。
毎度おなじみよっきれんニキの山さ行がねがにある切ヶ久保新道の分岐点へ。
国道17号・群馬県道36号の分岐、下新田交差点の県道側手前を奥に入っていきます。
林道の分岐を適度に無視してたら袋小路になんかありました。
何でも、塩原太助が馬を繋いだ松の木だということですが、後ろ向くと二代目とか書かれた看板もあったので、なんだかなぁとw
沼田城下の塩原太助
と詠まれてますが、新治の方です。
少し道を戻って、別の林道を行くと、切ヶ久保新道の入り口を発見。
切ヶ久保新道 第2回にてよっきニキが撮った位置とほぼ同じポイントで撮れた模様。
場所はここ
毎度の事ながら入り口部分だけ見て撤収w
県道53号を抜けて中之条町へ出ます。
なんか要所要所でピンク色の立て看板があったので、交差点等の停車ポイントでよく見てみたら、中之条ビエンナーレなんていう芸術祭やってるんですね。
協賛 ガトーフェスタ ハラダ
ほう・・・w
私にはあんま興味湧かないジャンルなので華麗にスルーします(
帰りがてら小野上温泉で一風呂浴びて、夕方ほど帰宅。
肝心のAZのエンジンオイルの感触ですが、約100kmほど走ってみて、今まで入れてたオイル(カストロールPower1 4T 10w-40)とあんま違いが分からなかった。
あとはどの程度まで保つかですが、私のDトラは基本1000~1500Kmで交換してしまうので、それ以上の耐久性は求めてません。
ぶん回すような高回転エンジンでもありませんし、今のところはもう安くてコストパフォーマンス最高ですとしか申し表せません。