上信電鉄感謝フェア2018
28日群馬県民の日、上信電鉄感謝フェア2018が高崎本社前にて開催されましたので行って参りました。
渋川から電車で。
久々の鉄道の旅。
115系、107系退役の後を任されてる211系。
高崎駅西口を降りて南に行くと上信電鉄本社
開場前、入り口横から50mほど来客の方々が並んでます。
運転室公開のデキ3
鉄道無線機は富士通ゼネラル製、ちゃんと免許証票が張られてるw
休憩室として開放されてるデハ205形
会場入り口横で売られている部品たち
検収庫へ
本日の目玉
元・JR東日本107系のうち、上信電鉄へ転籍となった700形の公開
カラーリングはクリームと緑のツートン
連結器のアダプタ
シマ シマ と有りますがこれ、タカシマからの貸与なんでしょうか、それとも譲渡なんでしょうか・・・?
密連->自連アダプタ
スカートは┘└な形をしてた107系の隙間を塞ぐ形で鉄板がリベット止めされてます。
台車は外されてウマをかけられてます。
運転室も取り外して改装中
車内も座席を取り外して改装中
JR時代のナンバープレートが車内に残ったまま
上信電鉄譲渡の編成のうち、一番若番の編成
R7編成、クハ106-107
ドアエンジンはトキコ製
大宮でクリスマスの日にメンテされたのだろうか
スカート裏の排障器
台車のシリアルナンバー かな?
TR69台車
なんと昭和38年9月製造(近畿車両)
もしかして廃車再生品として使われたのは165系一次製造のでしょうか。だとしたら最古参級。
製造銘板
JR東日本
大井工場平成元年
保線車両と自連で連結
床下ディスクブレーキ
保線車両
こういう荒技、嫌いじゃ無いですw
検収庫手前に無造作に置かれるMT54 4基
中空軸カルダン駆動と継ぎ手がよく解る状態に
普段は見られないブラシ部も覗ける
職員の方に伺ったところJRから提供していただいた部品取りとのこと
改修待ち
クモハ107-115、どちらの数字も意味深ですなぁ・・・
デキ1とED316と待合室に転用のデハ203
クハ7501、クモハ156、クモハ504
デキ3
上の写真を撮ってた時、ものすごい違和感に襲われる。
何か違う。。。
ああああ上信電鉄さーん!マスキングテープ剥がしわすれてますよー!!!
反対側(北側)はちゃんと剥がされてる。
果たして、今回のイベントで何人の方が気づいたでしょうか・・・w
あまり知られていないデキの床下
駐車場ではマーチングバンドが演奏を披露
高崎ホルモン(味噌仕立て)を買って昼食代わり
抽選券1040
んー、長野で譲渡待ちを食らってるT1040編成を思い出す
ぐんまちゃんラッピングのクモハ502
上信線沿線のゆるキャラの方々
デハ205の扇風機
14時から抽選会
上信電鉄社長自らが抽選券を引いていきます。
えー、私、抽選券2枚頂いて2枚とも当たってしまいました。
帰りはこの箱を抱えて帰宅となりました・・・重い・・・w